【今日の中国語】碰瓷
- Koori Suzuki
- 2021年5月19日
- 読了時間: 1分
碰瓷 pèng cí
日本語の意味は?
「碰瓷」は「騙し取る、ゆする」という意味です。「碰」は「ぶっつかる」、「瓷」は「陶器」、「瓷器 cí qì」を指します。道沿いで骨董品を売る商人がわざと割れやすい陶器を道側に設置し、通りかかった人が不注意に陶器にぶっつかってくるのを待ち、お金をぼったくることから、詐欺やぼったくりを「碰瓷」と言うようになりました。
中国語で説明してみましょう。
泛指敲诈勒索的行为。摆地摊卖古董的老板故意把易碎的瓷器往路中央摆放,等路人不小心碰坏,然后借机敲诈。
fàn zhǐ qiāo zhà lè suǒ de xíng wéi。bǎi dì tān mài gǔ dǒng de lǎo bǎn gù yì bǎ yì suì de cí qì wǎng lù zhōng yāng bǎi fàng,děng lù rén bù xiǎo xīn pèng huài,rán hòu jiè jī qiāo zhà。
使ってみましょう!
wǒ bèi pèng cí le。
我被碰瓷了。
ぼったくられた。
yù dào pèng cí yí dìng yào lěng jìng。
遇到碰瓷一定要冷静。
ぼったくりに遭ったときは必ず冷静になること。
Comments